日記 171

8月22日(木)

 身体がだるい。先月結構残業してたおかげか、割と金をもらえるらしい。
 買うものあるとわりと労働意欲が出てくるものだ。ニンジン目の前にぶら下げた馬みたいに働いてくれ、俺。おかげで本を読む頻度が減っている。非常に良くない。

 りゅうおうのおしごと!の新刊をもう一週間くらい前になるが読んだ。面白いので一気に読めていい。シリアスよりになった方が面白いな、これ。銀子ちゃん大勝利ルート確定か。あいよりドラマ性あるもんなぁ。

 なめらかな社会とその敵を読んでいる。もっと出典書きまくった本だったらいいんだけど、そうじゃないせいか、大分うさんくさい。うんうん、そうだねって思うところはあれど、なんか重要なことをバイアスかかって見逃してそうな、そんな文章。
 個人(individual)よりも分人(dividual)をというのは、耳障りはいいんだけどね……。念頭にありそうな流行の思想が色々詰まっているけど。
 しかしながら自分の考えに近い……気もする。人間は個人たり得ないが民主主義は、あるいは市民社会はそれを要請しているという根本の問題があって、それに対する一応の回答なんだろうとは思うんだけど。ポスト個人主義といえばいいのか、なんか別の言葉があるのかもしれないけど、判断能力と合理性、瑕疵なき市民、これらが社会生活の大前提でってのはミルも言っていることで、これが責任だったり役割(これは社会と個人とのある種の互恵的な契約関係ともいえるか)という、一種の幻想とか病に近い信仰から脱却するにはどうすっぺ、っていう問題への回答を得られない自分としては、頭いいってうらやましいなぁと思った。(こなみ)
 もしかしたらいつの間にか社会は変質していくのかもしれないけど、都合のいいところで法治になったり人治になったりするからな。うちの文化圏。

 それにしても新刊の黒井ちゃん可愛いな。端から見ればそうではないけどみれば見るほど可愛い良デザ。
 キリスト教異端のフス派から始まるプロテスタントの宗教史を読んでいるが意味不明である。さっさと読み飛ばしてラノベ読みたい。

今日はこの辺で。